
杁中リノベモデル【間取り掲載】
落ち着きと温もりのあるコンパクトな空間
-
- AFTER
-
-
引出しで収納量アップ。吊戸棚を無くし、飾り棚を設置した。
一人暮らしの生活をより豊かにするアイテム〈パナソニックのスピーカー付ダウンライト〉を採用した。
- BEFORE
-
-
- AFTER
-
-
洗面台を廊下に設け、浴室単体のユニットに。
一人暮らしには嬉しい浴暖付き。
- BEFORE
-
- 洗面所兼浴室のユニット
-
- AFTER
-
-
浴室入口横に新たに洗面台を設置。
玄関・リビングからも動線が近く、コンパクトな間取りがメリットとなった。
脱衣室としてより使いやすくするため、廊下はフロアタイル仕上げとした。
- BEFORE
-
画像クリックで拡大します
名古屋市昭和区の閑静な住宅街に建つ、築39年のマンション。
マンションでは珍しい“専用庭付き”という魅力的な物件です。
東側に出窓があるものの、洋室とダイニングを間仕切る壁が日差しを遮り、空間全体が少し薄暗い印象でした。
そこで間仕切り壁を撤去し、LDKを拡張。東と南から自然光がたっぷりと入る、明るく開放的な空間へと生まれ変わりました。
また、元の間取りには洗面脱衣室がなく、廊下から直接浴室(洗面台付き)へ入るつくりだったため
廊下部分の床をフロアタイル仕上げに変え、脱衣場としての機能をもたせつつ、新たに洗面台を設置しました。
内装はシンプルでありながら素材感を大切にしたナチュラルなテイストで統一。
コンパクトながらも閉鎖感のない、落ち着きと温もりのある空間に仕上げました。