
八事リノベモデル【間取り掲載】
部屋数を減らし単身用の間取りへ
-
- AFTER
-
-
壁付けから対面キッチンに。
リビングからはキッチンカウンターの上を隠せるので
すっきりと片付いた印象に変わります。
- BEFORE
-
-
壁付キッチンは冷蔵庫や食器棚のレイアウトが難しく
ダイニングが狭くなってしまいがち。
-
- AFTER
-
-
洗面化粧台は片付けが楽な引出し収納に。
洗濯パン上部の可動棚で収納量UP。
- BEFORE
-
-
- AFTER
-
-
ダイニングテーブルの上が散らからないよう
キッチン横に設けた作業スペース。
カウンター正面はマグネットボード。
大事な書類を貼って仕事効率UP。
お気に入りポストカードを貼っても◎
画像クリックで拡大します
愛知県名古屋市昭和区、築41年のマンション。
閑静な住宅街に位置し、敷地は樹木に囲まれ、窓からは緑豊かな中庭を眺めることができます。
四季折々の風景を楽しめる住環境を最大限に活かすため、理想の間取りへフルリノベーションしました。
2LDKから1LDKへ部屋数を減らし、リビングを中庭に面するようLDKを配置。
ダイニングテーブルが散らからないよう、キッチンの隣には家事やテレワークに活用できる作業スペースを設けました。
また、玄関ホールと寝室の両方からアクセスできるウォークイン・クローゼットを設け、収納がしやすいスムーズな動線としました。
帰宅後、すぐに鞄や帽子をしまえるほか、洗面脱衣室やキッチンにも近いので、手洗いや買い物後の片付けも効率的に行えます。
水廻り設備および建材は全てパナソニック製品で統一。
内装は落ち着いたグレージュを基調にまとめ、異なる色や素材とも調和しやすく、長く愛着を持って暮らせる空間に仕上げました。