施工例紹介

NEW

U様邸内窓工事

内窓工事で結露を防止

冬の寒い時期、南の窓に発生する結露に悩まれていたU様。

結露は見た目の問題だけでなくカビやダニの原因にもなるため、内窓工事を提案させていただきました。

 

内窓を設置することで、室内と外気の温度差を減少させ、結露の発生を大幅に抑えることができます。

また、冷暖房効率が向上し光熱費の削減にも繋がります。

 

施工箇所は3箇所。

2箇所は内窓が取付けられる幅7cm以上の窓枠だったので、枠内に設置。

FIXと引違いの連窓は窓枠の奥行が小さかったため、ふかし枠を取付けました。

 

内窓のカラーバリエーションは

木目クリア/木目ナチュラル/ミディアムオーク/ダークブラウン/グレイ/ホワイトの6種類。

窓枠に揃えて掃き出し窓は木目ナチュラル、腰窓はホワイトを選定。

以前よりも部屋が明るくなったとU様に喜んでいただけました。

 

マンションの窓は共用部にあたるため、原則交換工事をすることが出来ません。

既存の窓に取付けるだけで、手軽に効果を実感できる内窓工事で、より快適な生活を手に入れましょう!

  • AFTER

    ふかし枠を取付け、既存と同じサイズのFIXと引違いを設置しました。

    BEFORE

    結露で水滴がびっしょり。

  • AFTER
    窓枠に揃えて木目柄の内窓を設置しました。
    BEFORE
    もともと和室で内障子がついていた窓。
    内窓取付に必要な奥行7cmを確保できる窓枠でした。
  • AFTER
    窓枠に揃えてホワイト柄の内窓を設置しました。
    BEFORE
ページトップへ戻る